「こんなことが」と思ってする手あて。と「これは整うために大切なこと」と思ってする手あて。
どちらが効果が高いでしょうか。
わたしは自分がお客様に施術するのが大好きですが、おうちに帰られてからお客様自身でする「セルフケア」を伝えるのも、とても大切に考えています。
わたしはいつもこんな風にお伝えしています。
右手で左手をケアするとき、5グラム以下の圧で触れます。
お手あてなので手を当てるんです。
そっと握ってみてその存在を感じます。
ここが痛むのはいつも重い荷物を持っているからかな。携帯を見る時間が長いからかな。そんなこと考えたりしながら「有難うな」と思って撫でてみてください。つぶやいたらもっといいです。聴いてるから。
そおっと撫で続けて呼吸に意識を向けていきます。まず息を吐いて。吐いたら自然にまた新しい空気が入ってきます。欲張って吸い込む必要はありません。
その「お手あて」を一日の終わりにやってみてください。
セルフケアの手あてはほんの数分ですが、この時間は大切な時間だとわたしは考えています。
こんなにそおっと自分に触れたことは無かったかもしれません。
右手で左手をケアするとき、右手は左手のことを思いやります。
幸せに生きるコツは、自分を大切にすることとか自己全肯定だとか言います。
わたしセルフケアの手あてを丁寧にやったら、そういうのが叶うんじゃないかなと思っています。
お手あてでできる自己治癒はいっぱいあると思うんです。身体も心も。
治癒って治ると癒す。やね。
「こんなことが」と思ってする手あて。と
「これは整うための大切なこと」と思ってする手あて。
せっかくするなら「大切なこと」と思ってしたらどうかなあ。身体はとても喜びます。そして心も喜ぶと思うんです。
サロンでは、あなたに合ったセルフケアをお伝えしています。
やり方より、心の在り方をお伝えしたいと考えています。
愛知県内〜名古屋市、一宮市、尾張旭市、岡崎市、刈谷市、春日井市、愛西市
岐阜県内〜多治見市
三重県内〜松坂市、伊勢市、桑名市、四日市市、亀山市、鈴鹿市から当ケアサロンにお越し頂いてます。
鳥取県、新潟県、長野県からとご遠方からのご来店、有難うございます。感謝でいっぱいです。
最新のサロンスケジュールはこちらです
#さとう式リンパケア サロン #さとう式リンパケア三重 #さとう式リンパケア鈴鹿
#スタイルアップ #健康と美容 #美しい姿勢 #痛くない整体 #更年期ケア #自分らしい生き方 #心と身体はつながっている #なんとなく不調も改善
今日も最後まで読んでくださって有難うございました✨