「お」列の活用〜人間関係がうまくいくと思うんよ〜

「俺29時間起きとる」期末テスト中の次男がそう言うて学校へ出かけて行きました。

 

「おー😳」「そーなんやー」と答えるわたし。

 

ふ、と。

「お」列は、人間関係に役立つかも…と思ったんです。

ちょっとつぶやきにお付き合いくださいますか。

 

今、次男は期末テスト中。

2週間前からテスト期間として部活もお休みやし、準備する時間はたっぷり。

なのに毎回毎回テストの後は「もっと勉強しとけば良かった」的な事を言うてます。

言うてるクセに、音楽聴いたり携帯ゲームしたりゴロゴロゴロゴロしています。いつもの光景。テスト前でも変化なし。

 

 

さっきのさ、

子どもが試験前に詰め込み勉強して「29時間起きとる」て言うた時に

「もっと前から準備してたらそんな睡眠不足で当日迎えなくても済んだのに😠」とか

「今日の試験そんな体調で大丈夫なんかな😥」とか思って、その事を言うても、あんまり良い「その後」にならんように感じます。

 

 

これまでに何回も失敗したなあ。

「わかっとる!」て子どもに不機嫌に言われたり、嫌な空気だけ残ったように思います。

 

で。ですね。

「お」列を使うようになりました。

 

「昨日徹夜した」

「おー」   みたいに。

 

 

子どもが小学生の頃のこと

「友達と喧嘩した」

「そうなんやー。喧嘩したんやー。」

 

その後、子どもが何を話したいのか待つようになりました。

 

3人目でやっと待てるようになったのかもしれやんなあ。

 

 

ちょっとおすすめしたくなりつぶやきました。

子どもとの事だけじゃなくて、人間関係で「お」列の使い方。

 

「お」と「そ」だけか🤭

 

 

 

おっと。

今日も

みなさまごきげんよう🍀💕

関連記事

  1. 眠れない夜の雑感

  2. 自分の『好き』を思い出す

  3. 全ての事柄はフラットだと思うんです

  4. わたしにできること

  5. 【続いてることとそうじゃないこと】

  6. がんばることとがんばらないこと

人気の記事

  1. 幸せな女性

    2017.06.25

最近の記事

PAGE TOP